島根県立大東高等学校で高校生とアートイベントを開催しました!
令和7年11月3日(月・祝)島根県立大東高等学校にて、本学の教職課程を履修する学生5名と大東高校地域文化部の生徒さんとが協力して、アートイベントを開催しました。第2弾となる今回は5...
続きを読む令和7年11月3日(月・祝)島根県立大東高等学校にて、本学の教職課程を履修する学生5名と大東高校地域文化部の生徒さんとが協力して、アートイベントを開催しました。第2弾となる今回は5...
続きを読む令和7年10月21日(火)、島根県立安来高等学校の教職志望者27名の皆さんが来学され、保育教育学科の授業「小学算数」を体験しました。参加者の皆さんは、大学3年生から教育実習の様子を...
続きを読む人間文化学部地域文化学科で教職課程を履修中の1~2年生の内12名の学生が、「しまねの教員魅力☆5days体験プラン」に参加しました!この体験プランは、教員養成課程に在籍する島根県立...
続きを読む令和7年9月11日(木)、島根県立隠岐高等学校の教職志望者11名と、島根県立隠岐島前高等学校の教職志望者2名の皆さんが来学され、保育教育学科の授業「初等算数科教育法」を体験しまし...
続きを読む令和7年8月19日(火)、現職教員向け講座「子ども主体の小学校理科授業の工夫と楽しい実験・ICT活用演習」を開催し、島根県内の小学校教諭6名が参加しました。 始めに、本学保育教育...
続きを読む令和7年8月5日(火)、現職教員を対象とした「令和7年度全国学力・学習状況調査の結果を生かした授業の改善・充実」講座を開催し、教育関係者9名が参加しました。 初めに、本学保育教育...
続きを読む