KENDAI☆教職アトリエ活動ブログ

島根県立松江北高等学校にて学生と教職志望の高校生との交流を行いました!

令和7年8月5日(火)、本学保育教育学科で教職課程を履修している学生4名と島根大学教育学部生3名が、島根県立松江北高等学校を訪問し、教職志望の高校生10名と交流をおこないました。

初めに、本学保育教育学科 高橋教授より、「教育にかかわるって何だろう?」と題し、教師の仕事や教師になるための進路等についてのミニ講義がありました。後半は学生と高校生徒が交流を行い、高校生からは教職課程の授業の様子や受験勉強の仕方など、様々な質問が寄せられました。

参加した高校生からは、「自分の悩みなどを共有できたし、同じような目線で話してくださったので、とても話しやすかった。」「進路選択の参考になった。これからの勉強に対するモチベーションが高まりました。」等、感想をいただきました。