公立大学法人島根県立大学 広報誌「ORORIN」
公立大学法人島根県立大学では、3キャンパスの教育・研究・地域連携等の成果を地域に還元し、県民の皆様をはじめ地域の皆様に対して、どのような大学であるかを伝え本学により親しみをもっていただくために広報誌「ORORIN(オロリン)」を発行しています。
広報誌「ORORIN」 最新号&バックナンバー
◆第15号(2022年10月31日発行)NEW ※画像をクリックするとデジタル版を見ることができます
主な内容
■「総合文化学科は文化情報学科へ」
■ 各学部案内
■高大連携特集 「KENDAI未来アトリエ」
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
名前の由来
広報誌タイトルの学内公募を行い、本学のマスコットキャラクターの名前でもある『オロリン』に決定しました。命名者と理由は次のとおりです。
■命名者: 薄井 遼 さん (島根県立大学総合政策学部 学生)※創刊当時
■理 由:「オロリン」は私が大学で初めて見て以来、ずっと“可愛いな”と感じている
キャラクターです。そんなオロリンがいろんな方に愛されるように、そして、
その名前がついた広報誌が地域の方に愛され、手にとって読んで頂けるように
との思いからこのタイトルにしました。