西周研究会の活動(2006年度)
第4回 西周シンポジウム
【日時】2006年11月11日(土)13:00~17:00
【場所】津和野町森鴎外記念館
プログラム
- 開会の挨拶:宇野重昭(島根県立大学学長)
- 講演 司会:小泉 仰(慶應義塾大学名誉教授)
1)東洋哲学史における西周思想の意義について:卞崇道(浙江樹人大学教授)
2)西周と同時代――「民権」との関連で:沢目健介(東和大学附属昌平高等学校教諭)
3)西周と儒教:李暁東(島根県立大学助教授)
- 自由討論 司会:井上厚史(島根県立大学教授)
コメンテーター:
小泉 仰
松島 弘(津和野町文化財保護審議会会長)
蓮沼啓介(神戸大学大学院教授)
高坂史朗(大阪市立大学大学院教授)
鈴木 登(島根県立大学名誉教授)
菅原 光(専修大学講師)
- 閉会の挨拶:村井 洋(島根県立大学教授)