市民研究員(2011年度)

2011年度共同研究助成費採択課題
■熱沙来提阿比力木、加藤公夫、岡崎秀紀
 「新疆ウイグル自治区トルファン地方における観光施設のあり方に関する研究
                       ――民族文化の活用の視点から」
■崔頴麗、湯屋口初實、大場利信、滑純雄
 「朝鮮民主主義人民共和国から見た中朝関係――冷戦終結から“苦難の行軍”時期までを中心に」

第3回市民研究員全体会

【日時】2012年3月3日(土)14:30〜17:00
【場所】島根県立大学コンベンションホール
【内容】NEARセンター長あいさつ・趣旨説明
    市民研究員との共同研究 成果報告
     「新疆ウイグル自治区トルファン地方における観光施設の
                     あり方に関する研究ーー民族文化の活用の視点から」
      熱沙来提阿比力木 (北東アジア開発研究科博士前期課程2年)
      加藤公夫・岡崎秀紀(市民研究員)

     「朝鮮民主主義人民共和国から見た中朝関係――冷戦終結から
        ”苦難の行軍”時期までを中心に」
      崔穎麗(北東アジア開発研究科博士前期課程2年)
      湯屋口初實・大場利信・滑純雄(市民研究員)
     グループ・リサーチ・サロンの報告
     情報交換サロン
    ※終了後、市内にて市民研究員交流会を開催

第2回市民研究員全体会

【日時】2012年1月28日(土)13:30〜17:00
【場所】島根県立大学コンベンションホール
【内容】NEARセンター長あいさつ
    市民研究員研究報告会
     田中文也氏「縄文海進の総合調査研究報告~2011年古代
                              史サミットの成功と1年間のまとめ」
     豊島秀明氏「出雲神話~須佐之王誕生から根の国までについて」
     岡崎秀紀氏「明治前期のドイツ人の大山登山記録について~外国人初登頂は地質学の
            ナウマン」
     岩崎瑞生氏「『震災紀年之碑』と浜田地震」     
     阿部志朗氏「『石見国商工便覧』にみる近代石見地方の商工業について」
    情報交換サロン
    ※終了後、市内にて市民研究員交流会を開催

講演会・臨時全体会

【日時】2011年11月12日(土)14:00〜17:00
【場所】島根県立大学コンベンションホール
【内容】開会あいさつ
    講演会
     バールィシェフ・エドワルド氏
          「母国ロシアと故郷ウラルについて」
     豊島秀明氏「古事記について」
     阿部志朗氏「石見産の陶器の流通と日本海海運――市民研究員としての活動より――」
    休憩
    グループ・リサーチ・サロン
    ※終了後、市内にて市民研究員交流会を開催

講演会「北東アジアと石見銀山」

【日時】2011年7月23日(土)13:00〜15:30
【場所】島根県立大学本部棟2階会議室
【講師】仲野義文氏(石見銀山資料館館長)
【演題】「北東アジアと石見銀山」

臨時市民研究員全体会

【日時】2011年7月9日(土)13:00〜15:00
【場所】島根県立大学交流センター1F 研修室
【内容】(1)大学院生と市民研究員の共同研究助成事業、2011年度採択課題の発表
    (2)今後のグループ・リサーチ・サロンの活動に向けたグループ討論

第1回市民研究員全体会

【日時】2011年5月21日(土)14:30〜17:00
【場所】島根県立大学交流センター2Fコンベンションホール
【内容】あいさつ(センター長補佐)
    市民研究員代表委員の紹介
    NEARセンター研究員自己紹介
    市民研究員自己紹介
    記念撮影・休憩
    グループ・リサーチ・サロン構成に向けての討議
    市民研究員自己紹介
    市民研究員-院生とのフリートーク(マッチング)
    施設案内(希望者)

NEARセンター交流懇談の集い

【日時】2011年4月23日(土)13:00〜16:00
【場所】島根県立大学交流センター2Fコンベンションホール
【内容】NEARセンター長あいさつ
    NEARセンター研究員自己紹介
    参加者・大学院生自己紹介
    市民研究員制度について
    「共同研究」体験者の体験談
    今年度からの市民研究員制度の運営について
    質疑応答
    仮グループ分け
     アドバイザーによる趣旨説明
     意見交換
     大学院生との共同研究マッチング