『北東アジア研究』
※令和5年3月をもって廃止いたしました
『北東アジア研究』
Shimane Journal of North East Asian Research
島根県立大学北東アジア地域研究センター
ISSN 1346-3810
問い合わせ先: near-jXu-shimane.ac.jp(Xの代わりに@を入れて下さい)
【投稿スケジュール】/【Submission Deadlines】
【投稿規程】/【Rules for Contribution】
【投稿申込書】 Word PDF /【Submission Form】 Word PDF
※Chromeをお使いの場合、リンクを右クリックして、「名前を付けてリンク先を保存」を選択して
ダウンロード(保存)してください。
【執筆要領】/【Guidelines for Submission】
- 第33号(2022年3月)
- 第32号(2021年3月)
- 別冊第6号(2021年3月)
- 第31号(2020年3月)
- 別冊第5号(2019年12月)
- 第30号(2019年3月)
- 別冊第4号(2018年9月)
- 第29号(2018年3月)
- 別冊第3号(2017年9月)
- 第28号(2017年3月)
- 第27号(2016年3月)
- 第26号(2015年3月)
- 第25号(2014年3月)
- 別冊第2号(2013年5月)【特集】東アジア共同体の可能性
- 第24号(2013年3月)
- 第23号(2012年3月)【特集】北東アジアにおける社会経済的な課題の共有化
- 第22号(2012年3月)島根県立大学開学十周年記念号
- 第21号(2011年3月)
- 第20号(2011年1月)【特集】重層的アイデンティティと地域研究の高度化
- 第18・19合併号(2010年3月)
- 第17号(2009年3月)【特集】北東アジアにおける「読み換え」の可能性
- 第16号(2008年12月)【特集】中国の地方自治研究2/ロシア経済社会学
- 別冊第1号(2008年3月)【特集】北・中央ユーラシアにおける異文化の波及と相互接触による文化変容の歴史的研究
- 第14・15合併号(2008年3月)【特集】西周と東西思想の出会い
- 第13号(2007年3月)【特集】中国地方自治研究
- 第12号(2007年2月)
- 第11号(2006年3月)【特集】北東アジアの天然資源
- 第10号(2006年1月)【特集】国際シンポジウム「北東アジアにおけるトランスナショナル・コミュニティとアイデンティティ化」
- 第9号(2005年3月)
- 第8号(2005年1月)
- 第7号(2004年3月)【特集】モンゴル学国際シンポジウム/東シベリア天然資源開発と日ロ経済関係
- 第6号(2004年1月)
- 第5号(2003年3月)【特集】北東アジア地域間協力の課題
- 第4号(2002年10月)【特集】中国WTO加盟の衝撃
- 第3号(2002年3月)【特集】しまね学の形成に向けて
- 第2号(2001年10月)
- 第1号(2001年3月)
- ※「北東アジア研究」掲載の論文等は、島根県立大学メディアセンター学術機関リポジトリシステム「USAGI」にも掲載されています。