地域連携 活動ブログ(出雲キャンパス) Community Blog

シミュレーション研修Ⅱ【フィジカルアセスメント】を実施しました。

No image

令和5年8月にシミュレーション研修Ⅱ【フィジカルアセスメント】を実施しました。詳細はこちら

続きを読む

シミュレーション研修Ⅰ【静脈注射】を実施しました

No image

令和5年8月にシミュレーション研修Ⅰ【静脈注射】を実施しました。詳細はこちら

続きを読む

公開講座「いきかたカフェ」を開催しました

公開講座「いきかたカフェ」を開催しました

 6月22日(木)に、公開講座「いきかたカフェ」を開催しました。 「いきかたカフェ」は、〝いのち″や〝生きる″ことについて、参加者同士で気軽に語り合う会です。 今回は、様々な年代の...

続きを読む

いずも健康市民大学第3回講座「認知症 早期発見と予防のヒント!」を開催しました

いずも健康市民大学第3回講座「認知症 早期発見と予防のヒント!」を開催しました

 6月29日(木)に、いずも健康市民大学第3回講座「認知症 早期発見と予防のヒント!」を開催しました。 今回の講座では、まず、認知症の分類や原因疾患、加齢による物忘れと認知症の違い...

続きを読む

いずも健康市民大学第2回講座「噛むこと、飲み込むことが難しい高齢者の食事」を開催しました

No image

 6月20日(火)に、「噛むこと、飲み込むことが難しい高齢者の食事」をテーマに、第2回目の「いずも健康市民大学」を開催しました。 普段、私たちは、「食べる」という行為を無意識に行な...

続きを読む

いずも健康市民大学開講式と第1回講座「心健やかな毎日を送るためのリラクゼーション法」を開催しました

いずも健康市民大学開講式と第1回講座「心健やかな毎日を送るためのリラクゼーション法」を開催しました

 出雲キャンパスでは、「開かれた大学」として教育・研究における成果を広く地域に還元するため、いずも健康市民大学を開催しています。 今年度のいずも健康市民大学は、出雲キャンパスを会場...

続きを読む

公開講座 「お母さんと赤ちゃんのための出産前後のマタニティクラス~心と体を温める講座~ 第1回 心と体を温めておなかの赤ちゃんと一緒にリラックス」を開催しました

公開講座 「お母さんと赤ちゃんのための出産前後のマタニティクラス~心と体を温める講座~  第1回  心と体を温めておなかの赤ちゃんと一緒にリラックス」を開催しました

 6月14日(水)に、公開講座「お母さんと赤ちゃんのための出産前後のマタニティクラス ~心と体を温める講座~ 」の第1回「心と体を温めておなかの赤ちゃんと一緒にリラックス」を開催し...

続きを読む